2023.1.11
LEGAVELOに続く第2弾カスタムカー、公開前に土屋圭市氏が語る 後編
■第2弾カスタムカー「VIGALE(ヴィゲイル)」の内装と乗り心地について 後編では、まず内装について。以前のNEWSでもお伝えしていますが、2号車のシートに採…
2023.1.10
LEGAVELOに続く第2弾カスタムカー、公開前に土屋圭市氏が語る 前編
ARTA MECHANICSの第2弾カスタムカーが、いよいよ東京オートサロンでお披露目となる。 TOYOTAのGR86をベースに、第1弾のLEGAVELOとはま…
2022.11.29
GR86のカスタムカーが纏うのは職人の志と技が作り出す究極の超光沢シルバー
ARTA MECHANICS第2弾のカスタムカーとして、開発が進められているGR86。今回はまさにカスタムの“キモ”となる究極のシルバー塗装についてご紹介する。…
2022.11.21
一切の妥協を許さず真のメイドインジャパンを追求したオリジナルシート
ARTA MECHANICS第2弾のカスタムカーとして、まさに開発中のGR86。今回は開発中でなければ見ることができない、オリジナルシートの製作風景をお届けする…
2022.11.9
プロデューサーレター Vol.03【厳しい条件でもあえて2号車に選んだGR 86】
今回のブロデューサーレターでは、ARTA MECHANICSが現在取り組んでいる新プロジェクト、スポーツカーのGR 86についてお届けします。2号車としてGR …
2022.10.13
プロデューサーレター Vol.02【NSXだからこそ表現できたARTA MECHANICSの思い】
ARTA MECHANICSのプロダクトをより皆様にご理解頂けるよう、今後この場を借りて関係者からの声をレターという形にしてお届けいたします。 プロデューサーレ…
2022.8.26
プロデューサーレター Vol.01【素性を活かしたカスタムカー開発を目指して】
ARTA MECHANICSのプロダクトをより皆様にご理解頂けるよう、今後この場を借りて関係者からの声をレターという形にしてお届けいたします。ここで初お披露目す…
2022.7.6
デザイン的な魅力と高い走行性能を両立するフロントセクション
先鋭的でエッジの効いたフロントバンパーから、流れるようにつながるフロントフェンダー。フロント部分はLEGAVELOの持つポテンシャルと、アイデンティティを余すこ…
2022.6.29
“LEGAVELO”ネーミングに込められたARTA MECHANICSの開発コンセプト
ARTA MECHANICSが初めて手がけたカスタムカー「LEGAVELO」。独創的かつ攻撃的なフォルムにもかかわらず、洗練された大人の魅力を纏うARTA ME…
2022.6.22
国産スポーツカーの新たな「かっこいい」未来を創造するカスタマイズカーブランド
ARTAが新たに取り組むカスタマイズブランドARTA MECHANICS。ブランド立ち上げに込めた思いは走る喜びや楽しさ、スポーツカーの魅力を発信すること。AR…